マイナビ薬剤師は、5年連続「ご利用者満足度NO.1」を誇る薬剤師転職支援サービスです。
運営元の株式会社マイナビは、マイナビ薬剤師以外にも看護師や介護士、保育士などの転職支援サイトをいくつも運営。資本金21億210万円、従業員数は約9,400名も抱える安心の大企業です。
マイナビ薬剤師の特徴は大手ならではその掲載求人数の多さです。全国に15カ所の拠点もあり地方での転職もしっかりカバーできるのが特徴。掲載求人件数は53000件以上。一人当たりに紹介される平均求人数は19.5件と他社に比べても圧倒的です。
登録は1分で完了。今なら登録者全員に薬剤師転職に役立つサポートブックや会員限定コンテンツが閲覧可能になるなどお得なキャンペーンも展開中。
マイナビ薬剤師の特徴
マイナビ薬剤師のおもな特徴は以下の3つです。
・安心の大手企業
・非公開求人も多数
それぞれ見ていきましょう。
豊富な求人数
マイナビ薬剤師は都市部以外でも豊富な求人数があり、全国15か所の相談所も用意されているなど地方での転職に強いことがポイントとして上げられます。
また、相談所に足を運べない人のためにも定期的に出張相談会を実施。
相談会は様々なものが行われています。
・キャリアチェンジ相談会
・職場復帰相談会
平日忙しくて時間の取れない人のためにも土日にも開催されています。詳しくは公式サイトでご確認ください。
キャリアアドバイザーとの面談はオフィスで行われますが、オフィスに訪問が難しい人は出張面談も可能です。
安心の大手企業が運営
マイナビ薬剤師は、厚生労働大臣認可の転職(就職)支援サービスです。もちろん完全無料で利用可能。
個人情報の取り扱いについての厳密な管理基準を満たした事業者のみに付与されるプライバシーマークを取得済み。職業紹介優良事業者の認定もあり安心です。
キャリアアドバイザーを通して伝えるあなたの個人情報はプライベートなものばかりです。
悪用を避けるためにも信頼できる大手が安心して利用できると思います。
非公開求人も多数
マイナビ薬剤師は、転職サイトを利用するメリットの一つでもある非公開求人の件数が他社に比べて圧倒的。
公開されている掲載求人件数は53000件以上とこちらも多いですが、非公開求人は全体の4割を占めています。もちろんマイナビ薬剤師の独占求人も多数あります。
求人の特徴としては調剤薬局が全体の6割。派遣の求人は取り扱いがありません。
マイナビ薬剤師を利用する際の注意点
マイナビ薬剤師は全体の求人数も多く地方の求人にも強いのですが、病院や企業の求人はやや少ない印象を感じます。
また、派遣薬剤師に関連する求人の扱いがありません。
派遣も視野に入れて転職を考えている人は、他の転職支援サービスとの併用をオススメします。
非公開求人の扱いは他社を圧倒していますし、マイナビ薬剤師独自の独占求人も多数。
定期開催される無料セミナーも為になるものばかりですのでぜひ参加してみてくださいね。
まとめ
マイナビ薬剤師はファルマスタッフと同じく全国に15か所の拠点があり、地域に精通した現地のキャリアアドバイザーにいろいろ相談に乗ってもらえるというがポイント。
現場の雰囲気を身近に感じているキャリアアドバイザーは本当に心強いですよ。